ボンモマン・オンラインのコンテンツ等は
全て
会員サイト内で公開・ご提供させていただく形になります
*
定期的に会員サイト内にログインいただき
各自、【お知らせ】や【スケジュール】など
新着情報をチェックしていただくようお願い致します
*
コンテンツのご視聴方法や
手続関連に関する項目をまとめましたので
下記を参考にしてください
その他、お困りのことがございましたら、お気軽にサポートまでお問い合わせください
- コンテンツ視聴方法について
- コンテンツ録画配信について
- 特設サイトについて(緊急時)
- ページ再読み込みについて
コンテンツ視聴方法について
会員サイトにログイン後、
トップページより各ページにお進みください
「ONLINEスケジュール」からも
各レッスン・イベントページにアクセスいただけます
*画像はイメージですので変更になる場合がございます。予めご了承ください
■PCでご視聴の場合
時間になりますと自動的に放送がスタートしますので音量を調節してお楽しみください
*自動で再生されない場合は▷再生(プレイ)ボタンを押してください
■タブレットやスマホでご視聴の場合
▷再生(プレイ)ボタンを押してご視聴いただけます
音量を調節してお楽しみください
*端末によっては、音量が消音で再生されます
画面をタップしていただき、音量を調節してください
■視聴環境によっては
ライブ(生放送)の
画質や音声が乱れる等、安定して視聴できない事もございます
視聴環境が安定しない場合は、録画版をご視聴ください
録画版は、ライブ放送終了後(約1〜2時間で)公開されます
*画像はイメージですので変更になる場合がございます。予めご了承ください
コンテンツ録画配信について
ライブ放送後、1〜2時間程度で録画版がアップロードされます
ライブ(生放送)でご参加いただけない方は
録画版をお楽しみください
また、ご視聴環境によっては
ライブ(生放送)の
画質や音声が乱れる等、安定して視聴できない事もございます
視聴環境が安定しない場合は、録画版でご視聴ください
*ライブ配信が長引いた場合、
アップロード処理に時間がかかる場合がございます。予めご了承ください
■原則として、録画版はライブ放送を【編集なし】でそのままお届けします
*10分程度のカウントダウン映像から始まります
録画版は、再生バーでお好きな箇所からご視聴いただけますので、各自調整してお楽しみください
*画像はイメージです
端末によっては、画質調整など利用いただけない場合もございますのでご了承ください
特設サイトについて(緊急時)
ライブ放送当日、特設サイトを設置致します
何らかのトラブルで
「会員ページ」にログインできない等
緊急時は、特設サイトをご利用ください
特設サイト
→https://vimeopro.com/bonmoment/temporary
パスワードは事前メールにてお伝えいたします
ページ再読み込みについて
会員サイト内のコンテンツ(動画等)が
何らかのエラーによって表示されなかったり
すでにページが更新されているにもかかわらず
旧ページのまま表示される場合等はページを再読み込み(更新)をしてみてください
*お使いの使用端末によって
更新マークの位置は異なりますので各自ご確認ください
(例)
■PCの場合
ブラウザの上部(アドレスバー右)の
更新マーク(丸矢印)をクリックしてください
■スマートフォンの場合
ブラウザの上部(アドレスバー右)の
更新マーク(丸矢印)をタップ(押す)してください
*「ページを開けません。多くのリダイレクトが発生しています」と表示されてページにアクセスができない場合は、下記「エラー表示」を参照ください
- PDFファイルが閲覧できない場合
- PDFファイル印刷方法
PDFファイルが閲覧できない場合(Web ブラウザのウィンドウの PDF ページが空白になる場合を含む)
ご使用になられているパソコンに
Adobe Readerというソフトウェアはインストール(搭載)されていますか?
*PDFファイルをお読みいただくためにはAdobe Readerが必要です
■インストールされていない場合
PDF形式のファイルをご覧いただく場合にはAdobe Readerが必要です
Adobe Readerをお持ちでない方は、Adobeのダウンロードサイトからダウンロードしてください
バージョンが古いために表示することができないことが考えられます
画面が真っ白になる場合には、「AdobeReader」の最新バージョンをインストールしてください
■その他、考えられる原因
Adobe Reader最新版がインストールされている場合
次に記載する事象が、単独若しくは複数で原因となっている事がございます
・ご利用のブラウザーのバージョンが低い
・Adobe Readerの設定に問題がある
・ご利用のパソコンの処理速度に問題がある
・ご利用のインターネット機器等の通信速度に問題がある
・会員サイトのサーバーにアクセスが集中し、接続されにくい状況である 等
ご利用の端末や環境により、エラー原因が異なりますので各自ご確認ください
ご不明な場合、ボンモマン・サポートでもお手伝いさせて頂きますので、問合せページより状況を詳しくお知らせください。
*通信速度の問題やアクセスが集中している事が原因となっている場合
一定時間おいていただく事で解消される事がございます。
PDFファイル印刷方法
まず、下記の2点をご確認ください
■パソコンにAdobe Readerはインストールされていますか?
*PDFファイルをお読みいただくためにはAdobe Readerが必要です
■パソコンとプリンターとの接続が適切ですか?
上記が正しく設定されてることを確認いただけましたら
メニュー欄にある印刷(プリント)より印刷いただけます
*お使いの使用端末によって印刷(プリント)の
メニュー位置は異なりますので各自ご確認ください。
下記、ご利用の多い表示例です。ご参考になさってください。
(例)
■AcrobatReader
(Windows利用時)
【ステップ1】
印刷アイコン(イラスト)を左クリックします
↓
【ステップ2】
印刷画面が表示されますので、画面右下の印刷ボタンを左クリックして印刷してください
↓
■GoogleChrome
(Windows利用時)
【ステップ1】
印刷したいPDFの上にカーソル(マウス)を置き、右クリックすると
メニューが表示されますので、印刷を左クリックします
↓
【ステップ2】
印刷画面が表示されますので、印刷ボタンを左クリックして印刷してください
↓
■Safari
(Mac利用時)
【ステップ1】
メニューバーのファイルの上にカーソル(マウス)を置き、クリックすると
メニューが表示されますので、プリントをクリックします
↓
【ステップ2】
プリント画面が表示されますので、プリントボタンを左クリックして印刷してください
↓
- エラー表示について(会員マイページおよびコンテンツへのアクセス不能事例)
「ページを開けません。多くのリダイレクトが発生しています」と表示されて会員サイトやコンテンツページにアクセスができない場合
利用している端末がApple社の製品で、下記の事象が発生していることが考えられます。
▶︎Apple社サポートページ
https://support.apple.com/ja-jp/HT203370
このエラーが発生した場合
Apple社サポートはCookieとキャッシュの削除を推奨しています
■Macで発生している場合
1. Safariで、「Safari」>「環境設定」を選択
2. 「プライバシー」アイコンをクリック後、「プライバシー」設定を表示
3. 「すべての Web サイトデータを削除」ボタンの下に表示される「詳細」ボタンを選択
4. 表示しようとしているWebサイト「rarejob.com」を探す
5. 「削除」ボタンをクリック
6. Safariの環境設定ウインドウを閉じる
7.端末を再起動する
■iPhone/iPadで発生している場合
1. 「設定」アイコンをタップ後、「Safari」>「詳細」を選択
2. 詳細>「Webサイトデータ」をタップ
3. 「Webサイトデータ」の一覧から「rarejob.com」を探す
4. ページ右上【編集】をタップ、「rarejob.com」を選択、削除
5. 【完了】をタップ、「Webサイトデータ」を閉じる
上記の方法で解決できない場合、ご利用の端末(Mac、iPhoneなど)、ブラウザの種類(Safari、Google Chromeなど)を確認の上、Apple社へお問い合わせください。
- 会員マイページについて
- 退会申請手続について
会員マイページについて
メンバー様は会員マイページにて
各種項目について閲覧・変更及び申請が行なっていただけます
【会員マイページ】 ・ご自身の個人情報の変更 ・メールアドレスの変更 ・ログインパスワードの変更 ・現在の契約情報の詳細 →定期課金の金額と間隔(例:¥〇〇/月額) →次回の課金日 →現在のお支払情報 (カードブランドとカード番号下4桁) →支払用クレジットカードの変更 →お支払履歴 →解約申請手続き *契約一覧では、解約された過去の契約は表示されません |
*ご登録情報を変更いただく場合
お預かりしているデーターに反映されますので
ご入力間違えのないよう、慎重にお手続きください
*大切な情報をお預かりしている会員マイページは
高度なセキュリティ下で管理されています
共有のPCや端末でご利用いただいく場合、ログアウトをお忘れなきようお願いします
会員マイページトップ右上の
ボタン(上記画像)をクリックいただくとログアウトいただけます
退会申請手続について
会員マイページよりご申請いただけます
ご登録情報を確認させていただき
問題がなければ【退会希望日】にてご解約の処理を行います。
内容に不備がある場合は、弊社より確認の連絡をさせていただきます
【ご注意・お願い】
■キャンセル申請につきましては
契約終了各月の20日までにお手続きください
*申請受付締切を過ぎてしまうとシステムの関係上
次回決済のキャンセルが出来ませんので、くれぐれもご注意いただき
お早めに申請手続きいただけますようお願いいたします。
■キャンセル成立後は
会員ページへのログインおよび
コンテンツのご視聴はできませんのでご注意ください
(例)3月31日に退会希望の場合
3月31日の翌日4月1日に *会員ページは2019年3月31日までご利用いただけます |
【申請フォーム(イメージ)】
*ご申請後すぐに、当サポートより
以下の件名で自動返信メールをお送りしますので必ずご確認ください。
件名:【ボンモマン・オンライン】キャンセル申請を受付けました(自動返信メール)